2011年1月26日水曜日

アジアカップ準決勝:日韓戦

眠いのに眠れない・・・・
サッカーが気になって。

先日の見事な勝利で、今日のゲームがよけいに見たくなってしまい。。。
朝おきることを考えたらもう眠った方がいいのは明らかなのですが><;
あと8分!!!!だからもうちょっと・・・とか頑張って見てしまいます。


延長戦も後半7分を過ぎました。
日本のゴール前にばっかりうろちょろしているので、ドキドキします!
ぎゃー、韓国がフリーキックだ・・・

ということで終わったらすぐ寝ようっと。
たぶん明日の朝後悔するんだろうな~。

夫は風邪気味なので、延長戦前半を見たところで先に就寝。
ではでは、失礼します☆

2011年1月25日火曜日

子供の成長 最近はこんな感じ

もうもっぱら子育てONLYになってしまっていて、ほかの事が何も出来ていない感じがします・・・
働きながら子育てしているお母さんや二人目以上お子さんをお持ちのお母さんがたを、やっぱりすごいな~と思います。
とても忙しいんでしょうね><;

さて、最近は息子はへっぴり腰ぎみながらつかまり立ちもして、こちらの言っている言葉をはっきりとではないながらも同じように返す、ということを時々できるようになりました。すごい進歩だ~~~。


Youtubeを見ると9ヶ月で歩いている子もいてびっくりしますが、うちの子は歩くにはもうすこし時間がかかりそうかもしれません。
歩くようになったら、公園をよちよちと散歩させてみたいと思います♪
ちなみに歯もまだ生えてきません。
生えてきたら、歯磨きが大変そうだなぁ・・・


平日の夫は、朝のちょっとの時間と、仕事から帰って来てから子供をお風呂に入れて寝かせるまでの時間くらいしか子供に触れ合う機会がありません。かわいそうかなぁと思いますけれども、その分ぎゅっと凝縮した濃いふれあいの時間が持てるので、それもいいのかな?と思ってみたり。
週末にはいっぱい遊んで、もっとたくさん今しかできないものごとをしてみたいです。

建設途中のスカイツリーと一緒に写真をとってみたら、いい記念になりそうですね。
こんど行ってみようっと。

2011年1月10日月曜日

寒中お見舞い申し上げます

クリスマスから一気にお正月も越えてもう10日になってしまいました。

おかげさまで家族皆風邪をひくこともなく元気に冬休みとこの連休を過ごすことができました^^
今年も元気で、笑顔で過ごせる一年にしたいと思っています。

きょうは初めて東京ドームへ行ってみました。
TVでB級グルメと地方のお祭りのイベントをやっているということで、急に思い立って行ったのですが・・・
入場料が一人1500円かかる、というのを途中の電車内で目にして会場に入るのをやめました。
もっとも、到着したとしても会場の入り口前の長~~~い列を見た時点で同じくやめていたと思います。今日は風も強く気温も低かったので、赤ちゃんを連れて入場を待つのは不可能です><

で、東京ドーム周辺のショッピングビルを散策していました。
お昼をドームで食べる予定だったからお腹が空いて・・・レストランを見ながら歩いていたら見慣れた?お店の名前が!
その名は”MAHARAJA"。
夫の職場の近くにもあるインド料理屋さんで、ヘタすると週2~3度は通っている(笑)というお店の系列店という話でした。
店舗間のメニュー内容は多少違いますが、お味はやはりなかなか美味しかったです。私はプローンマサラ(エビのカレー)が好きでした^0^
※セットメニューは、ナンやゴハンが食べ放題ですよ~。

いろいろとその他お店はあったのですが、本日はあまりにも風が強く冷た過ぎて、ウィンドーショッピングすら切り上げてほぼゴハンを食べただけで帰宅。
また機会があったら秋葉原や東京ドーム周辺をうろうろしてみたいなぁと思います。
息子の成長とともに、一緒にいきたい場所がたくさんあるので今後も楽しみです☆


昨年も同様のコメントだった気がしますが、この駄文ブログは成長どころか退化していくような・・・・^^;
それでもぽちぽちと続けていこうかと思っています、どうぞ今年もよろしくお願いします!!