ラベル 日常、子育て の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 日常、子育て の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年11月12日金曜日

公園に散歩へ

ここ最近お天気がいいせいか、夕刻とてもきれいな空の色になります。
遠くにスカイツリーがちょこっと見えたりして、いまにあれがライトアップされたらいいな~と楽しみだったりします^^

新宿の街中もライトアップがはじまったみたいですね!
寒いけれど、防寒対策をして見に行きたい・・・
今年はこちらに越してきて初めてのクリスマス&息子にとっても生まれて初めてのクリスマスだから。(本人は覚えてられないと思うので、写真で残しておこうと思います!)


ということで、普段は都心部には縁がないので近所の公園をまた散歩。
ドッグランを見たりテニスの試合を眺めたり、池をゆっくり一周してみたりとバラエティは多少あるのでそうそう飽きることはありません。
昨日はミニチュアダックスさんのオーナーさんたちが集まって、公園のベンチで楽しそうに撮影会をしていました。


子供にもいろいろな風景をみせていってあげたいな~と思いました^0^


月末あたりにはこれまた子供には初!の水族館へ行ってみます☆
葛西臨海水族園と、品川水族館のどちらがいいのかまだ迷い中・・・。エプソン品川も気になります。

2010年7月5日月曜日

2・3ヶ月児教室

先日地元で行われた2・3ヶ月児教室に行ってきました。

予防接種や離乳食についての説明が主でした。
床のじゅうたんにめいめいバスタオルを敷いて赤ちゃんを寝かせ、お母さんがそばに座って話しをきくというスタイルだったのですが、うちの息子はずっと隣のお母さんの方を向いて、めっちゃ笑顔でにこにこ・・・。

おかげさまでお隣の優しそうなお母さんと仲良くなることができました。^^;
ありがとうよ、息子。

でも、せっかく地元で仲良くなっても来月にはお別れですT-T;すごく残念。
お引越し先でも良いお友達ができるといいな。


今日は夫がアメリカで買ってくれた絵本がたくさん届きました。
数冊ためしに出して私の怪しい英語で読んであげましたが、絵がかわいいせいなのか笑顔で見入っていました。
どうやら本が好きなようです(親バカ)

図書館に通って、私が子供の頃読んでいたような日本の絵本もたくさん読んであげようと思います。

2010年5月11日火曜日

今日は雨

お天気は2日ごとくらいに変化して、昨日の午後あたりから今日にかけては雨。
自分だけのときや、乾燥機のあるアメリカなら天候はたいして気にならないけれど、赤ちゃんのいる現在はすぐ洗濯物が増えてしまうのでお天気は重要です~。
明日は晴れるようですが、梅雨の季節が迫っているのでこれから室内干しが多くなってしまいますね・・・

ここ最近はずっと子供がまだまだ小さいので、外出もせず家にこもりっきりでブログのネタもなし。
そりゃ子供はカワイイですが・・・(ブラマヨ小杉に似てるとか、ヘアスタイルが和田勉だとか、ばあちゃんに至っては白木みのるに似てる!とか実の親にものすごい言われようですがカワイイですよ!(力説。))
可愛くても親バカっぷりが出てしまうのは厳しいので、可能な限りは自重します(`・ω・´)


しかし赤ちゃんをみて和田勉を思い出すとは予想外でした。白木みのるも・・・・。インドのDNAはいずこかと探せば小杉似の二重まぶたがそれでしょうか。
暇すぎる雨の日バンザイ。