↑左:ステープルズセンター近くからダウンタウンを望む風景 右:地元のスケートクラブの演技もありました^^
日曜日、予定していた朝一番の電車よりもちょっと一本遅らせて、お昼ごろLAのユニオンステーションに到着。
エキシビションはステープルズセンター内の特設リンクで行われるのですが、その前に1:15PMからセンターの外で表彰式が行われるということだったので、まだ時間がありそうでした。
そこで駅からリトルトーキョーまでとりあえず歩くことに。 レストランには立ち寄る暇はなかったので、リトルトーキョーのスーパーでおにぎりやコロッケなどを買って、会場で食べることにしました。
リトルトーキョー前からステープルズセンターまで¢25(約25円ほど!)で行けるDASHバスに乗って、会場に向かいます。 ・・・着いたときにはすでにマジック・ジョンソン像の後ろで、表彰式が始まってました^^;
それでも安藤選手や金選手のお顔を見ることができました。とりあえずよかったです~。
↑左から:表彰式の安藤選手とキム選手。カナダの選手は撮れませんでした。
:ステープルズセンター内。壁際にレイカーズのいろいろな展示がされてます。
:ちっちゃいけど浅田真央選手。
:これも小っちゃいけど、安藤美姫選手。
エキシビションはもう得点に関係ないので、見るほうも安心して観る事ができてほっとします。
友達と、日系スーパーで買ってきたおにぎりや大福、コンソメ味のポテチまで^^;不健康メニューを音をさせないように食べながら観戦してました。
ある選手の演技の曲にマイケルジャクソンメドレーが流れた時は会場から微妙な笑い(失笑?)が・・・演技のほうは、もちろんしっかり好評でした。
↑左:マトリックスみたいな衣装とサングラス着用のペア。演技もきれいでした。
:男女の別れをテーマに演技したペア。往復ビンタ(!)の振り付けが面白かったです^0^
大技や競技ではやらないような振り付け・衣装などが珍しくて、良かったと思います。
一番上階ですが前列だったので申し分なく観る事ができ、とても楽しい経験をさせていただきました。
0 件のコメント:
コメントを投稿