2008年11月7日金曜日

サングラス運

              
              ↑インド・ケララのバックウォーターツアーに参加時。この後、ちょっと悲劇が・・・
私は、いまいちサングラスとの相性がよくありません。
もちろん、自分には似合わないせいかかあまり好きではないということもありますが、これまでに購入したサングラスはねじが外れて分解してしまったり、落としてしまったりと いまひとついい運命をたどっていない感じがします。
日本では運転時以外あまり必要性を感じないのですが、困るのは旅行の時。
夫の国インドを始め、いままで旅行した場所はなぜか日差しの強いサイパンやシンガポールなど、ほぼ南国系の国で占められています。そこで仕方なく 安くて軽いものを選ぶのですが(そこが間違いですねっ)、時々蝶番の部分を締めなおしたりしているのに、いつの間にかねじが緩んで抜け落ちていたり・・・。
インドでは、船のツアーに参加した時、乗船前のお手洗い(もちろんぼっ〇ん式´д`;)でいきなり かけていた胸元から外れて、落下。・・・珍しく気に入っていた物でもあり、お天気が良かったためすごく必要だったけど、さすがに拾えませんでした。
ここカリフォルニアに到着したときも、一個分解してました。
こちらも日差しがまだまだ昼間は強いので、もうしばらくサングラスが必要ですね。真冬の日差しはどうなのかしらん。

0 件のコメント: