2010年8月29日日曜日

インド旅行の注意点

インドへ行くには、多少の心構えが必要・・・と思われます。
何を今更ですが、それは日本のメディアで報道されることはほとんど無い為に、未だに女性が(時々男性も)被害にあっていることがままあるようです。インドのニュースでは時々報道されています。

なので今回はあえてこのことを書こうと思います。


それは、結婚詐欺やレイプ被害です。
日本の女性に限ったことではなく、欧米のバックパッカーの女性などもターゲットになることもあり、女性ならたとえ二人旅でも安心はできません。残念なことに、外国人女性は遊んでいると思われて自国の女性よりも被害の対象になるようです。(インドの女性はたいてい身内の男性と一緒に出かけることが多く、一人で出歩くことは殆どありません。)

被害例は交通手段のオートリキシャやタクシーに旅行者が乗ると、悪い運転手に当たったら土産物屋を連れまわされるどころかどこか人気のない山の中へ連れ去られるとか。
または親切に数日間は案内をして、最後の一日で悪い行動に出るとか。


結婚詐欺は、日本にいるインド人も仕掛ける人もいるようで、mixiのインドコミュに詳しく掲載されています。日本の中でも注意が必要、です・・・。
旅行者に一日~数日間親切にしたり良い関係を築いておいて、旅行者が帰った後もメールや電話でやりとり。そのうちに結婚しよう、と言って時々よびよせたりして中には手続きを進める人もいるようですが、その人にはたいていインドに奥さんがいたりします。
インド男性があまりお金がない、ということで日本の女性は仕事を続けているのでインドには年に数回~数十回会いに行く、ということになっている場合が多いようです。

日本にいる結婚詐欺師の人はやはりお付き合いしている間にお金を無心してくるので、お付き合い中にお金の話が出たら要注意です。(これは日本人同士でもいえることですね^^;)



インドは宗教の国、ということで本当にとても正直だったり優しい人もいます。こちらが恐縮してしまうくらい親切な人もいます。
けれども、なかにはそうでない人もいる・・・ということで、万一女性だけの旅を考えていらっしゃる方には是非注意をして欲しいと思いました。
どこの国でも旅先で親切にしてくる外国人や日本語で話しかけてくる外国人にはまずちょっとだけ注意してかかったほうがいいみたいです・・・。


☆インドで空港からタクシーを使う場合の比較的安全な方法
空港内や空港を出てすぐの場所に、公的機関が管理しているタクシーの営業所があります。
そこでは比較的安全にタクシーを使うことができるので、ぜひ旅行の際は探してみてください。

0 件のコメント: