2009年1月6日火曜日

LA tour 後半


↑全てベニス・ビーチ付近にて

サンタモニカのビーチから、ずっと南方向に歩いてベニス・ビーチを目指します。

現在カリフォルニア州知事、ご存知シュワルツェネッガー氏がかつてトレーニングをしていたという、マッスルビーチも途中にあります。今も筋肉自慢(?)な若者からお子様もがつり輪やロープ登りなどで鍛えている姿が見えました。 LA筋肉留学の、なかやまきんに君も来るのかな~やっぱり。

海岸沿いには Ocean Front Walkという通りになっていて、自転車やローラーブレードなどもすいすい走れるように出来ています。冬にもたくさんのかたがサイクリングなどを楽しんでいました。

程よく夕方になって、道沿いのカフェやホテルにも明かりがついてきます。
ビールを飲もう!ということで、バーの前にあるシートに皆で座って乾杯。オレンジやレモン風味のビールもあって、なかなか面白い味でした・・・^0^;
海辺のカリフォルニアの夕日は、いつもよりもきれいに見えました。

バーからN君が合流して、サンタモニカ街中にあるイタリアンレストランで夕食。
私たちはお腹がいっぱいだったので、デザート直行。さすがにおいしかったです~。

さらにさらにその後、車でサンセット・ストリップへ移動して 名のある老舗のライブハウス”Whiskey a go go"へ。
皆がショーを楽しんでいる間、私と夫は初めてのエリアなので、お散歩を楽しむことにしました。
ぷらぷら歩いて入った本屋さんが"Book Soup"。アート関連やミュージシャンの著作などが多く置いてありました。あとで知りましたが、マドンナなどもこちらの顧客で、他の著者などのサイン会などもよく開催されるそうです。 その後、コーヒーショップでyoutubeにあった怖い韓国映画を見て(笑)過ごしました。何しに来たんだ!?...と、思いながらもちょっと怖さが盛り上がったところで、みんなが帰ってきました^^

駐車場へ向かう途中、"Hustler"という なんだか妙~に明るい、でもちょっとせくすぃーなショップを見学(笑)。日本でいうアダルトショップでした~。自社ブランドのグッズもスタイリッシュなものがあって、”プレイボーイ”ブランドみたいなものでしょうか。店内は・・・・18歳以上のかたは、見学してみてはいかがでしょう^^;

帰り道、サンセット・ストリップの通りをずっと通ってフリーウェイに入るまでにたくさんのお店が並んでいるのが見えて、もともと山の上のほうにある場所なので、夜景も綺麗に見えました。昼間に歩くのも楽しそうですね。またいつか、歩きに来てみたいです。

0 件のコメント: