お友達の中には、やはり暫く日本に帰国するのだけれど食材をもらってほしいとおっしゃってくださるかたがいらして、その中に"ヨーグルトの種"もあるとのこと。
自慢じゃないけど植物・菌の類は死滅させる自信満々・・・(悲)なので、ヨーグルトはそれとなくお断りしようと思ったのですが、他のかたにも何人か株分けしてあるとのことで、万一ダメになっても大丈夫だとおっしゃってくださいました。
ヨーグルトはカレーにも使えるため、「いつも常備」の私たちにはとても助かりますので、一応ヨーグルト生成にチャレンジしてみることにしました。
で、なんとか長持ちさせてみようと考えた結果、こうなりました。

作戦:名前をつけてみる。
理由:名前をつけることで可愛くなって、ペットのようにケアが細やかになる・・・・かな????と。
名前の由来は、ヨーグルトは菌なので。"菌太郎"という・・・・。
容器を彼らの家だと思ってお世話してあげようか~という感じです。
私はサボテンを枯らせたことがあるくらいなのでまったくもって自信はありませんが、暫くはこのアホな作戦で頑張ってみようと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿