2009年5月20日水曜日

CGU卒業式

よく晴れた日で、絶好の卒業式日和・・・といっても最近は朝曇ることはあっても、日中のほとんどは晴れてますが。
何はともあれ先輩の卒業式を見にいこう!ということで、私たち夫婦も式場に出かけることにしました。



学校の広場(屋外)には2~3日ほど前から大きなテントが張られ、私たちが式場についた時にはもう人がたくさんいてすでに半分ほど式が進行した状態。しかし名前を読み上げて証書を渡すのは一人ひとり行われているため、MBAの学生はまだ順番がきていませんでした・・・良かった。
私たちと同じ一年生の学生さんや家族の方たちもけっこういらしていて、気温も上がる中をお話しながらMBAの学生の呼ばれるのを待っていました。

ようやくMBAの人が呼ばれた~と思ったら結構あっという間に終わった感じでしたが、式が終わった後はドラッカースクールの学生・関係者はスクールの中庭でパーティがありました。
ドラッカースクールのディーンが気を利かせてくださって、ささやかでしたが"アメリカの卒業式の定番"の
「帽子投げ」をさせてくださいました。^^

来年の今頃は夫も卒業するんだ~という感慨とともに”来年の今頃はどうなってるんだろう??”という心配もありますが、とにかくお世話になった先輩やそのご家族がたともほとんどみなさん今日でお別れ・・・・。私はこれまであまりお話しできなかったかたもいらっしゃるのですが、奥様がたにも少しでもこの機会にご挨拶できてよかったです。みじかい間でしたが、ありがとうございます。
日本や世界各地でのご活躍をお祈りしております。

0 件のコメント: